最強の福祉の心をもつロボットの話
おっす🙆♀️
ラジオからドラえもん✨
ドラえもんはのび太くんの話をいつでもきいて、味方でいて、たまに厳しいことをいって励ましてくれる。
ポケットではなく、ドラえもんを必要としているのび太くん最強の福祉の心を持ったロボット💡
私たち介護職も目指すべき姿ですね✨#岩手県 #介護 #ワンモ
— らくちゃん@通所介護 楽 (@raku_empathy) October 4, 2022
以前にも書いたかもしれない…
ドラえもんは最強の福祉精神をもったロボットなんだよって話です。
ドラえもんって、のび太くんがなにかこまったーってなって、ドラえもんに泣きついて
ひみつ道具をもらって、うまく使いこなせなくて、ドラえもんのバカー!ってなって終わりのアニメです(雑)
で、大事なのは、
実はのび太くんはひみつ道具じゃなくて、ドラえもんを必要としていることなんです。
のび太くんがなにか困ったときのセリフ「ドラえも~ん」が飛び出します。
泣きながら部屋にかけこみ、どら焼きを食べて休んでいるのなんか関係なしにドラえもんに泣きつく
そしてドラえもんは言うんです
「どうしたんだい、のび太くん」
すばらしい…!!
まずは話を聞く精神。
のび太くんが
「○☓☆△●※□☓★■☓!!!!!」
と怒りにまかせて話しても
「うんうん、そうだね」「それはひどいな」「大変だったね」
否定をせずに話をきいてくれます。
どんなときでもボクは君の味方、そんな心がスケスケです。
そしてひみつ道具を渡しますが…その先は割愛
そしてたまに「道具なんかに頼るな!!!」と怒るときもあります。
受け止めつつ、叱咤激励。
ただ突き放すのではなく
「キミはやればできるんだ!」「人生そんなに甘くない!」「ここをこなしてこそのび太くんだ!」
などなど励まし、激励、後押ししてくれるんです。
相談援助の神様のようです。
まずどうしたかきいて、問題点を把握し、解決策をだす。
で、実はただ道具がほしいならドラミちゃんでもいいんですよね。
だけども、ドラミちゃんではなく、ドラえもん。
たまに充電が切れてるタケコプターをだしたり、ポケットの整理ができてないけどもドラえもん。
なんでかって、受け止めてくれるから。
どんなのび太くんでも、優しく受け止めてくれるから。
ドラえもんなら話をきいてくれるっていう信頼関係を結んでいるからなんですよね。
だからこそ!
私達介護職は、ドラえもんのような存在にならないとなって思うわけです。
ポンと解決策だしてあとは頑張れ、ではなく。
つまりポケットではなく。
どんなときでも、あなたの味方。
話をきいて、受け止めて、共感してくれる。
そして応援してくれる。
そんなドラえもんに、
なるんです。
こんな偉そうに語っていますが、
この記事をよんで、スカーッと解決したんです。
ポケットのないドラえもんについて。
ぜひ、読んでください。
私と同じ気持ちになれるのではないでしょうか。
それではー
↓↓読んでみてね↓↓