連楽帳/Blog

2021.03.26

実は介護サービスの質よりも大事なこと

  1. 岩手県滝沢市のデイサービス、通所介護 楽です。

 

盛岡市と雫石町も対応している、介護施設です。

 

長時間型デイサービスは日本唯一。

 

 

 

ふと学生時代に習ったことを思い出して、

その勢いでかいていきます。

 

先生の中に、生まれつき弱視の先生がいました。

 

色もわからなく、めちゃめちゃ近くてもぼんやりとしか見えないそうです。

 

授業を何回かうけ、先生とも打ち解けてきたあと

なんとなく、先生と話すことがありました。

 

別に先生の部屋とか、会議室とかそんなんでもなく、

だだっ広い授業後の教室で、

まばらにみんなが席に座ってざわざわしている教室。

 

 

 

雑談気分だったので、話半分のつもりだったのですが、

それでも、スッと先生の話は耳に入ってきました。

 

 

「先生は視力が生まれつきとても低くて、色がわからない。

 みんながざわざわしているのはわかるけど、みんなが何人いるかもわからない

 なんとなく、向こうのテーブルには女性が多いとか、こっち側は男がかたまってるなとか

 そういうのはわかる、それくらいしかわからない。

 

 だけど、この視力で困ったことはない。

 

 そりゃあ見えたらいいなと思ったことはあるけれど、

 見えなかったから困ったっていうのはないなあ。

 

 だって

 生まれてから、この弱い視力の世界だし、色がない世界だったから

 先生にはこれが当たり前なんだよね。

 

 君も、生活していて困ることはあるでしょう?

 目が見えていたって、困っていることはあるんだ。

 先生も日々の生活で困ることはそれはある。

 それは一緒。

 だけど、視力のせいではないよ。

 

 よく、目が見えないから大変でしょっていわれる。

 手伝ってもらうこともある。

 手伝ってもらえることはとても嬉しいし、ありがたいこと。

 だけど、目が見えないから大変ってのは正直違う。

 最初っから、そのスタンスで来られると身構えちゃうんだよね。」

 

 

 

なんて、話をされました。

 

なるほどなーって思いながら聞いていました。

 

こんなふうに、話してくれたけど、

「まあここまで納得するのは大変だったよ」

というふ締めもいただきました。

 

 

 

で、現在の私の頭の中の話。

 

今は介護サービスを提供する側になっています。

 

ケアマネージャーさんの方々とあーだこーだいいながら、

ご家族さんともうんうん首を捻りながら、

おじいちゃんおばあちゃんたちの介護計画を練っています。

 

結構な割合で当たる壁がありまして、

本人、つまりおじいちゃんおばあちゃんたちは

困っていない、大変ではないということ。

 

もちろん、介護サービスを駆使すれば

助かるし、嬉しいことだけど、

大変でしょーってこられると、また違うという。

 

この、サービスを提案する側と、提案を受ける側のズレって

小さいようにも見えるし、大きなようにも見える。

 

小さく見えていたのが、めちゃめちゃ大きかったり、

逆に、大きく見えていたものが、小さかったりもします。

 

提案してみないと、実践してみないとわからないこともあります。

 

提案してみて

「助かるけど、別に困っていないよ」

ってこともある。

 

「提案通りやってみたけど、まあ別になくてもいいかな」

ってこともある。

 

でも、

そもそもの提案って、

周りが困っているからなんですよね。

 

周りっていうのは、家族や兄弟、近所、親族などなど

 

家で倒れるたびに本人や病院から呼ばれる家族や兄弟たち。

 

家を片付けることができなくて、ゴミ屋敷となってしまっていたり。

 

「うわー、こりゃ大変」

 

誰が?

 

周りなんですよね。

 

「やってもらって、助かるー」

 

はあるけど、

 

「まあ別にいいよー」

 

ってのもある。

 

 

難しいなあと。

 

この、本人と周りのズレを

すり合わせていくのが大事だと思います。

 

サービスの質って

どこの事業所もすごく高い。

 

介護サービスっていうモノはいいモノだから、

このモノを、必要だと知ってもらうことが

私たち介護職員たちの

1番の仕事かもしれないなあと

おもいます。

 

 

ふと、昔のことも思い出しつつ、

今の現状もありつつですね。

 

 

1 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 269
TEL.019-681-7590 パンフレットダウンロード
一番上に戻る
一番上に戻る
パンフレットダウンロード

見学を希望される方へ

TEL.0196817590
お問い合わせはこちら